翻訳と辞書
Words near each other
・ テクノクラート
・ テクノコーシン
・ テクノサウンド
・ テクノサマタ
・ テクノサービス
・ テクノシティ浦和
・ テクノス
・ テクノス (曖昧さ回避)
・ テクノスクール
・ テクノスジャパン
テクノスジャパン (新宿区)
・ テクノスター
・ テクノステージ
・ テクノステージ和泉
・ テクノストラクチャー
・ テクノストレス
・ テクノストレス(OA不適応による神経症様ストレス)
・ テクノスリラー
・ テクノスーパーライナー
・ テクノソフト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テクノスジャパン (新宿区) : ミニ英和和英辞書
テクノスジャパン (新宿区)[く]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
宿 : [やど]
 【名詞】 1. inn 2. lodging 
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 

テクノスジャパン (新宿区) ( リダイレクト:テクノスジャパン ) : ウィキペディア日本語版
テクノスジャパン[く]

テクノスジャパンは、
# 東京都新宿区本社を置くIT企業。テクノスジャパン (新宿区)を参照。
# かつて存在したゲームソフトウェア開発会社。
# 兵庫県姫路市に本社を置く福祉機器IT機器を扱う会社。
三者の間に関係はない。以下では、2.について記す。
株式会社テクノスジャパン は、かつて日本に存在したゲームソフトウェア開発会社。
データイーストの専務だった瀧邦夫を中心としたデータイーストの元スタッフによって1981年に設立。ただし、1982年にはデータイースト製「プロテニス」のコピー基板を製造販売したとして訴訟を起こされ、またその際「データイースト社内からデータが盗難された」旨の主張があったことから、必ずしも両者の関係は友好的ではなかったとみられる。なお訴訟は翌年8月、テクノスジャパンほか1社が謝罪し和解した〔「ゲームマシン」1983年9月1日号9面〕。『くにおくんシリーズ』により、一躍ヒットメーカーとなり横スクロール格闘アクションゲームのブームを作る。
== 概要 ==
一般的な呼び方は「テクノス」 (''TECHNOS'') で、社名ロゴやテレビ・コマーシャルでも略称のテクノスという名前が強調された。
「ゲームをシステム(ルール)と捉え、+aとなる要素を付け足して1+1=3にする」という姿勢で、同じシステムを使い回すような単なる続編は作らなかった。
また、キャラクターの名前は社員から採られることがあった。『熱血硬派』というタイトルで開発が進められていた作品には大ヒットするという確信があったようで、社長の名前をもらい『くにおくん』と付けた事は有名。はたして1986年にアーケードゲームとして発売した『熱血硬派くにおくん』は予想通りにヒットし、家庭用ゲーム機に場を移すなどして後々シリーズ化していくことになった(くにおくんシリーズ)。
本社は創業当初、東京都新宿区西新宿にあったが、のちに同区歌舞伎町へ移転。1992年には中野区新井に自社ビルとして「テクノス中野ビル」を建設し、移転した。しかしテクノスが『くにおくんシリーズ』1本に頼りすぎたため、ゲーム機の進化についていけず新たなヒット作に恵まれなかった。このため、バブルの頃をピークに売上が低調に推移し、本社建設費が利益を圧迫しはじめ、経営不振に陥る。さらにネオジオ版ダブルドラゴンの不具合回収などが追い打ちをかけ、1995年12月15日には事務所が閉鎖し事実上の業務停止、翌1996年に倒産した。ビルはオーナーやテナントが変わっても長年そのままの名称で現存していたが、2013年10月1日をもってビル名称が「いちご中野ノースビル」に変更されることとなった。
テクノスジャパンの倒産後、『くにおくんシリーズ』の版権はミリオンへ移動し、アトラスアークシステムワークスが移植作を発売していた。
2015年6月12日付で、ミリオンが保有していた『くにおくんシリーズ』等のテクノスジャパン関連の版権は全てアークシステムワークスに譲渡され、これにより、アークシステムワークスがテクノスジャパンのタイトルの版権を保持する事になった〔「くにおくん」関連のタイトル事業に関してのお知らせ - アークシステムワークス 2015年6月12日〕。同日よりアークシステムワークス運営のテクノス公式サイトが仮オープンし、同年8月11日に本サイトが正式オープンした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テクノスジャパン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.